02.19Wed / 02.20Thu
10:00-17:00
日立製作所には、さまざまな職種と多岐にわたる事業フィールドがあり、
それぞれのポジションで社員一人一人が創り上げたい未来への想いを持ち、自分の強みや個性を発揮ながら、
“社会イノベーション”の実現に向けて働いてます。
Hitachi Job Festivalでは、「事務系職種×事業分野」をコンセプトに様々な仕事を紹介し、
それぞれのポジションでどのようなキャリアを実現できるのかご紹介していきます。
2日間を通して30名以上の社員が、日立製作所のリアルを直接お届けします。ぜひこのイベントを通じて、
日立製作所の仕事を知り、その仕事に懸ける社員の想いを感じてください。
皆さまのご参加をお待ちしています!
下記URLからマイページの登録をお願いします。
マイページ登録後、ホーム左部分の「各種イベント」の【事務系職種限定】Hitachi Job Festivalから本イベントへのエントリーをお願いします。
前日までに、エントリーいただいた方へ当日のご案内をお送りしますので、ZOOMでのご参加をお願いします。
お客さまのニーズを把握したうえで、課題解決に向けた提案やプロジェクトを先導。エンジニアなどを協力し、最適なソリューションをお客様に提供する。
お客様のニーズに対し、コンサルティングからシステム構築、運用フォローまで技術的な面から総合的なソリューションを提供する。
財務面の徹底したリスク・マネジメントのもと、経営の新たな戦略やビッグビジネスを生み出し、事業推進や企業経営をサポートする。
資材購買・管理、外注管理、国際調達など、ビジネス推進に必要不可欠なサポートを提供。
最適な品質・コスト・タイミングで持続可能な調達を実現する。
従業員サポートはもちろん、より効率的に機能するための組織の見直しや事業を進めていく上での適正な人員確保など幅広く人財面から経営をサポートする。
新規事業の創出やM&Aなどによる事業拡大、フロントでのプロジェクト推進など、あらゆる場面で生じる法的課題の解決やその交渉を、法律のスペシャリストとしてサポートする。
プロジェクト進行管理や新規ビジネスの立ち上げ、部署を超えた連携によるシナジー創出等、営業やSEと共に、事業を成功に導く。
事業戦略を実現し、事業を成功に導くために経営、現場双方の視点からビジネス上の課題を解決する。
需要の予測・分析により策定した計画に基づき、最適な生産規模とタイミングを指示する。
また、自ら描いたシナリオにそって工程の進捗を管理する。
事業戦略の策定・推進、市場や他社の調査・マーケティングをはじめ、特定の事業においての新しいビジネスの立ち上げやM&A等を戦略的にサポートする。
ニュースリリースの発信や取材対応、自社ホームページやSNSでの情報発信などを通じて、日立のブランディング強化に貢献。